• 初回起動許諾ダイアログについてまとめ(Android13)

    ダイアログの表示

    Android13以上で、TargetSdkVersion 32 をご利用の場合、FANSHIP SDKとAndroid OSからそれぞれプッシュ通知許諾ダイアログの2つが表示されます。

     

    ダイアログの詳細に関しては以下をご覧ください。

    プッシュ通知許諾ダイアログについて(Android13)

     

    targetSdkVersion 32 + Android 13 の初回起動時の流れ(イメージ)

    ※targetSdkVersion 33 + Android 13 の場合、既存のダイアログが表示されず、Android OSからのダイアログのみが表示されます。

     

    プッシュ許諾について

    各ダイアログの許諾選択時のプッシュ通知の挙動について以下に示します。

    ■targetSdkVersion 32 + Android 13

    FANSHIP SDK Android OS プッシュ通知
    許可しない 許可 届きません
    許可しない 許可しない 届きません
    許可 許可 届きます
    許可 許可しない 「通知エリア」もしくは「Notification エリア」などに入りません。 ポップアップ(ダイアログ実装時)は表示され、アプリのお知らせ一覧にも表示されます。

     

    ■targetSdkVersion 33 + Android 13

    FANSHIP SDK Android OS プッシュ通知
    許可 届きます
    許可しない 届きません

     

  • プッシュ通知許諾ダイアログについて(Android13)

    2022年にリリースされたAndroid13のOSから、通知領域にメッセージを表示させるための権限が追加されました。
    それに伴い表示されるダイアログが以下のように変更となります。

    TargetSdkVersion 32 をご利用で、OSがAndroid13以上の場合、プッシュ通知許諾ダイアログが2つ表示されるため、必要に応じてTargetSdkVersion 33へのアップデートをご検討ください。

     

    なお、今回の変更は、Android 13以降の端末が対象となり、Android 12以下の端末には影響はございません。

     

    Android13に表示される通知権限ダイアログ(OS)

    mceclip0.png

     

    ・「許可しない」を選択した場合は、通知領域にメッセージを表示させることができません。

    ・「許可しない」を選択していても、プッシュ通知の受信自体は行えます。

    また、TargetSdkVersion によりダイアログの表示動作が異なります。

    ■TargetSdkVersion 33の場合

    通知許諾ダイアログ(SDK)の役割が、通知権限ダイアログ(OS)に置き換えられます。
    通知権限ダイアログ(OS)の結果を基に、プッシュ通知の許諾状況がFANSHIPサーバに連携されます。
    アプリのマニフェストファイルで、通知権限の宣言が必要となります。

    TargetSdkVersion 32 以下の場合

    通知権限ダイアログ(OS)と通知許諾ダイアログ(SDK)が両方表示されます。
    通知許諾ダイアログ(SDK)の結果を基に、プッシュ通知の許諾状況がFANSHIPサーバに連携されます。

    任意タイミングでダイアログを表示する実装を行っている場合においても、FANSHIP起動時に通知権限ダイアログ(OS)が表示されます。
    通知カスタマイズを実装されている場合は、通知チャンネルが作成されるタイミングで、通知権限ダイアログ(OS)が表示されます。

     

    Android12以下のOSに表示される通知許諾ダイアログ(SDK)

    mceclip1.png

     

  • プッシュ通知の表示項目についてまとめ(iOS15,iOS14)

    2021年に新しくリリースされたiOS15と、iOS14以前とでプッシュ通知の表示項目に多少の違いがあります。

    以下にまとめていますので、ご参考にしてください。

     

    iOS15の場合

    ____________2_.png

    • プッシュ通知タイトル(popup_items > title)の有無により、「アプリ名」の表示が決まります
      •  プッシュ通知タイトルが含まれている場合、プッシュ通知に「アプリ名」は表示されません。
      • プッシュ通知タイトルが含まれていない場合、プッシュ通知に「アプリ名」が表示されます。

    iOS14の場合(iOS13も同様)

    ____________4_.png

    • iOS15とは異なり、プッシュ通知タイトルの有無に関わらず、「アプリ名」は表示されています。

     

     

  • 初回起動許諾ダイアログについてまとめ(Android12)

    ダイアログの表示

    位置情報をアプリが利用する際にOSが表示するダイアログについて、targetSdkVersion 31 かつ Android 12 以降で変更されます。

     

    以前のダイアログに関しては以下をご覧ください。

    初回起動許諾ダイアログについてまとめ(Android11)

     

    (今までの SDK)targetSdkVersion 30 + Android 11 の初回起動時の流れ

    TargetSdkVersion_30_%2B_Android_11__________.png

     

    targetSdkVersion 31 + Android 12 の初回起動時の流れ

    TargetSdkVersion_31_%2B_Android_12__________.png

    ※初回起動時のダイアログを「任意で表示する」機能があり、順番に表示されるパターンをやめることが可能です。

     

    <位置情報の許諾ダイアログ>
    ・SDK ver 8.0.0 で位置情報許諾ダイアログに「正確」と「おおよそ」が追加されました。

     

    <Bluetooth許諾ダイアログ>
    ・targetSdkVersion 31 以上でiBeaconを利用する際は「Bluetooth許諾ダイアログ」の表示が必要となります。
    ※ targetSdkVersion 30では不要です。
    ※機器の物理的な位置を取得しない場合、位置情報の権限は不要です。

  • 初回起動許諾ダイアログについてまとめ(Android11)


    ダイアログの表示

    位置情報をアプリが利用する際にOSが表示するダイアログについて、targetSdkVersion 30 かつ Android 11 以降で変更されます。

     

    以前のダイアログに関しては以下をご覧ください。

    位置情報の許諾ダイアログについてまとめ(iOS13, Android10)

     

    今までの SDK 初回起動時の流れ(Android 10)

     

    mceclip0.png


    targetSdkVersion 30 + Android 11 の初回起動時の流れ

     

    mceclip1.png

     

    SDK ver 7.0.0 以降、「位置情報」の許諾を選択後、さらに「バックグラウンドの許諾」ダイアログを SDK から表示できるように変更しました。

     

    4. 5. 6. に関してはスキップ可能ですが、4.5. をスキップした場合、エンドユーザーが端末の設定画面から「位置情報を常に取得可能」にしない限り、バックグラウンドで位置情報を取得できませんのでご注意ください。

     

     

    4. 位置情報設定のお願い許諾ダイアログについて

    「お知らせ許諾」などと同様に「タイトル」「本文」「ボタン文章」を自由にカスタマイズ可能です。画像版もご用意しております。

     

    mceclip3.png

     

     

     

  • 位置情報の許諾ダイアログについてまとめ(iOS13, Android10)

     

    ダイアログの表示

    位置情報をアプリが利用する際にOSが表示するダイアログについて、iOS13, Android 10 以降で変更されました。

    mceclip0.png

    (※1) Appの実装によっては、「Appの使用中は許可」を選んだユーザーに対して表示することがある。
    (※2) Appの実装によっては「常に許可」が選択肢として表示される。

     

     

    位置情報利用の許可に関して

    iOS

    • iOS13 から、位置情報許諾ダイアログにおいて「一度だけ許可」という選択肢が追加され、「常に許可」が削除された。

    • iOS13 においては、位置情報許諾を「常に許可」にするにあたって、以下のいずれかの方法を経由しなければならなくなった
      • 専用の権限昇格ダイアログが表示されたとき、「常に許可」を選択
      • 設定アプリから、位置情報利用許可を「常に許可」に設定


    詳細は以下記事もご覧ください。
    iOS13 - アプリケーションに対する位置情報の使用許可

     

    Android 

    • Android10 から、位置情報許諾の選択肢から「(常に)許可」が削除され、かわりに「アプリの使用中のみ許可」が追加された。
      ※条件を満たしている場合、「常に許可」を含む3つの選択肢の表示は可能
    • Android10 においては、位置情報許諾を「常に許可」するための手段が制限されている。

     

     

     

     

  • 位置情報の取得


    位置情報プッシュ通知を動作させるため、もしくは分析を目的に、FANSHIP SDKでは位置情報データを通信・保存します。

     

    ■ 動作の前提条件

    • popinfoID が発番されている
    • ユーザーの利用する端末が位置情報の測位を利用できる状況にある
      • 端末にGPSチップなどが搭載されている
      • 端末の設定でユーザーがGPSをONにしている
    • ユーザーが、位置情報の送信に同意している
      • 初回起動時などに表示されるアプリごとの位置情報利用許諾に承諾している
      • popinfoの提供する位置情報送信許諾スイッチをONにしている

     

    ■位置情報の取得方法


    【ネットワーク測位】

    iOS

    • 大幅位置移動検出時
    • 滞在、移動開始検出時

     

    【定期GPS】

    定期GPSは、位置情報の精度が高く、アプリをバックグラウンド状態に保つことができます。

    iOS

    • 大幅位置移動検出時
    • 滞在、移動開始検出時
    • 5分に1回

     

    Android

    • 5分に1回 (ただし、組み込み時、及び ユーザーが任意に指定可能)
      ※バックグラウンドで位置情報を取得しない組込みも可能

     

    ■ 実装方法

    SDK組込みガイド をご確認ください。

     

    iOS …  実装に関する特記事項

    Android …  実装方法